Top デジカメを始める方へ デジカメの使い方 基本的な写真の話 撮影テクニック PCの操作 デジカメ用語集 フィルム 使用感
スポンサードリンク

FinePix F200EXR 個人レビュー

FinePix F200EXR の不満点

モードによっての制限が多岐にわたる
モードによって、設定ができたりできなかったりが非常に多いため、あれ??できないの?? とか出てきてしまいます、たとえば下にも書きますが、EXRオートではコンティニュアスAFモードしか選べず、センター固定AF(一番オーソドックスなAF)が使えなくなる、EXR・DR拡大では感度が固定できないなどです

EXRオートでは、必ずコンティニュアスAFモードとなる
撮影状況によって、感度を大きく上げなければいけないときは、自動的に低ノイズモードへ、白飛びが大きくなるようなシーンでは、DR拡大モードに切り替わっていく、EXRオートモードは非常に便利で、これさえ選んでおけば特に設定を考えなくても、失敗の少ない撮影がたいていの場合できるので、常時使いたいぐらいなのですが、なぜか電源ONの間、AFが勝手にピントを合わせ続けようとするコンティニュアスAFモードしか選べないため、電池の消耗が激しくなってしまいがちで、せっかくのEXRオートが使いにくくなっている点が非常に不満です、ファームウェアのアップなどで改善してほしい点ですね

マニュアル設定以外では、1/4秒より遅いシャッター速度が切れない
手ぶれを防いで、失敗写真を減らそうという意図があるのだと思いますが、オートモードやEXRモードでは、1/4秒より遅いシャッター速度が切れないため夜景とか撮るときに、できるだけノイズレスでと考え ISO100に固定して撮影などとやると、この制限のため、暗い写真しか撮れないということになります、正直、はじめはこの制限はかなり戸惑いました

たとえば、EXR・DR拡大モードを利用して、白飛びを押さえつつロングシャッターで撮影したい とか思ってもできないのです・・かといって・・マニュアルモードでのDR拡大は、感度を上げる必要があるのでノイズを徹底的に押さえ込みたいという要望があると、これも使えない・・せっかくの最低感度から、DR拡大ができる機能があるのに・・という気分になります

マニュアルモードの露出計がちょっとわかりにくい
マニュアルモードにすると、露出計のメーターが表示されるのですが、ほんとにただの棒なのです(汗、一眼レフとかの露出計のメーターは中心に+-0で左右に+1や-1という目盛りが振ってあるため、+0.3ぐらいにして撮ろうとか簡単にわかるのですが、目標となる目盛りがないため・・ちょっとわかりにくい感じがどうしてもします

オート感度の感度アップタイミングが早すぎる
これは、一長一短があり、早めに感度を上げていくことでぶれの失敗を極力減らせるため、けして、この動作が大問題なわけではないのですし高感度画質に対する、自信の表れなのかもしれませんが、それにしても、少々過敏すぎるのではないかと思うほどです、手ぶれ補正で一段分ぐらい余裕があることも考慮すれば、ここまで早く感度アップする必要性はあまり感じないので、画質重視でもう少し遅いシャッター速度まで粘ってほしいというのが正直なところです

確実にぶれを押さえるのなら、シャッター速度は速いほうが確実性が増すため・・オート感度アップの強さをメニューから選べたらいいなと思うところがあります

FinePix F200EXR の全体的な感想へ

スポンサードリンク

おすすめ記事

デジカメの撮り方・使い方に戻る